これから君も家族です。
2014年02月07日
私はここなという名前のアビシニアンの女の子を飼っています。
そんなここなとの日常をご紹介していきたいと思います。
今回はここなが私達の家族になった時のお話です。
家族の承諾を得た私は、後日母親と一緒にここなを引き取りに行きました。
まずはお店で必要な道具の購入です。
トイレにエサ入れ、移動用のカゴに、ゲージやオモチャも数点購入します。もちろんエサやミルクや砂などの必需品も購入します。
あっという間にカートは猫用品でいっぱいになってしまいました。お金がかかる事を理解していたとはいえ、かなりの量で少し驚いてしまいました。新しく家族を迎えるのはこんなにも大変な事なのですね。
しかし、箱に入れられたここなを見てその大変さも吹き飛んでしまいます。
ここなは店側につけられたのでしょう、真っ赤なリボンを首に巻いてとても可愛く箱の中に座っていたのです。
会計を済ませ、家にここなを連れて帰ります。
そして、再度箱を開けると、首に巻いていたはずのリボンがぐちゃぐちゃに転がっていました。
家に着くまでの間にリボンをほどいて、遊んでいたようです。
こんな時からここなはここなでした。
とりあえず、こうしてここなは見事私達の家族として迎え入れられたのです。
そんなここなとの日常をご紹介していきたいと思います。
今回はここなが私達の家族になった時のお話です。
家族の承諾を得た私は、後日母親と一緒にここなを引き取りに行きました。
まずはお店で必要な道具の購入です。
トイレにエサ入れ、移動用のカゴに、ゲージやオモチャも数点購入します。もちろんエサやミルクや砂などの必需品も購入します。
あっという間にカートは猫用品でいっぱいになってしまいました。お金がかかる事を理解していたとはいえ、かなりの量で少し驚いてしまいました。新しく家族を迎えるのはこんなにも大変な事なのですね。
しかし、箱に入れられたここなを見てその大変さも吹き飛んでしまいます。
ここなは店側につけられたのでしょう、真っ赤なリボンを首に巻いてとても可愛く箱の中に座っていたのです。
会計を済ませ、家にここなを連れて帰ります。
そして、再度箱を開けると、首に巻いていたはずのリボンがぐちゃぐちゃに転がっていました。
家に着くまでの間にリボンをほどいて、遊んでいたようです。
こんな時からここなはここなでした。
とりあえず、こうしてここなは見事私達の家族として迎え入れられたのです。
Posted by 粒りん at
15:07
│Comments(0)